スマートフォン専用ページを表示
八千代ナビ!八千代の街並みレポート
千葉県八千代市の地域情報コミュニティサイト「八千代ナビ」が、八千代市の街並みをレポート!イベントから四季折々の風景まで、写真入りでご紹介します。
※
2018.4月〜ブログお引越ししました⇒(八千代の暮らしレポート)
http://yachiyonavi-machinami.blog.jp/
<<
八千代台駅東口〜西口の地下通路
|
TOP
|
房総の魅力500選「新川と村上橋・なかよし橋」の記念碑と早咲きの桜
>>
2011年03月16日
桜の季節もすぐそこに(大和田排水機場〜なかよし橋)
今年は桜の開花が早めだと聞いていましたが、いよいよつぼみに緑色がさしてきました。
新川沿いの桜の木のうちでも、村上橋近くと大和田排水機場近くの木が毎年早めに咲く(気がする)ので、ちょっと足をのばして見てきました。
↑ 大和田排水機場側から1本目の桜。
↑ かなり大きな枝を広げる桜の木です。八千代市ライオンズクラブ寄贈のものだそう。
↑ 遠目にも分かるくらい、大分どのつぼみも膨らみ始めていました。緑色のつぼみが、もうすぐ満開の桜を待ち遠しくさせてくれます。
↑ いつもと変わらない、穏やかな一本道。はやく落ち着いた日々が戻りますように・・・。
【関連する記事】
なかよし橋がようやく再開通!カブトムシ&トンボが無事だった!
房総の魅力500選「新川と村上橋・なかよし橋」の記念碑と早咲きの桜
八千代台駅東口〜西口の地下通路
2008八千代どーんと祭〜産業と市民の祭典〜
京成線 勝田台駅〜大和田駅間を16号から望む
posted by やちなび子 at 14:35|
Comment(0)
|
八千代の街並み
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
カテゴリ
八千代の街並み
(10)
八千代のイベント
(8)
保育施設>幼稚園
(7)
保育施設>保育園
(0)
保育施設>一時預かり
(0)
子供の遊び場>公園
(5)
子供の遊び場>屋内施設
(2)
子供の遊び場>ママ交流&屋内施設
(0)
八千代の施設>神社
(1)
八千代の施設
(4)
八千代の施設>認定こども園
(1)
保育施設>放課後教室・民間学童
(1)
新着記事
(03/25)
なかよし橋がようやく再開通!カブトムシ&トンボが無事だった!
(08/28)
打ち上げ花火を間近で堪能!「第43回八千代ふるさと親子祭」
(09/03)
【八千代市の幼稚園】高津幼稚園
(07/22)
【八千代市の民間学童】アフタースクールナナカラ八千代中央
(12/13)
【八千代市の幼稚園】クレヨンキッズインターナショナル
最近のコメント
打ち上げ花火を間近で堪能!「第43回八千代ふるさと親子祭」
by やちなび子 (08/30)
打ち上げ花火を間近で堪能!「第43回八千代ふるさと親子祭」
by ロムエン (08/30)
【八千代市の幼稚園】第二八千代幼稚園
by なお&とも (04/01)
【八千代市の幼稚園】第二八千代幼稚園
by 2児の母 (01/04)
八千代総合運動公園
by やちなび子 (09/01)
お気に入りリンク
八千代ナビトップページ